ランサー●やクラウドワー●ス、ココ●ラなどの外注仲介サイトはとても便利なサービスですがユーザーの仕事レベルやモラルレベルは玉石混交です。

弊社もこの前、大変失礼ながら「国語の偏差値20の人かな?」と思えてしまう国語力の人間に動画のテロップ化の仕事をスピード重視で依頼してしまう事件が発生し時間、お金、精神消耗をしてしまった出来事がありました。

いろいろな要因が重なったとはいえ自己責任なのですが、とても、とても反省していますし「仕事の能力が著しく低い、顔も出していないフリーランスの外注」とのやりとりはお金と時間と精神を消耗する苦痛でしかありません。

安かろう悪かろうの人材があふれる仲介サイトで都度、新たな人材を発注するより2014年創設以来、連続黒字を続け上場企業の上澄み層と同じだけの生産性を誇るITとWEBとAIの最先端を走り続ける株式会社エグゼクティブマーケティングジャパンの若手マーケッターを使い倒しませんか?

弊社の若手マーケッターである彼らはまだ20代前半と若く疲れ知らずで毎日目をキラキラさせながら、ノウハウを吸収しながら成長をしています。中には19歳大学生、大学入学前に弊社を知り「学びたいです」と近づいてきたインターン11ヶ月目のメンバーもいます。
あなたが経営者であれば、きっと「そんな人材が集まってきて羨ましい」と思う仕組みが、地方都市でも完成されてきました。

私はいずれ彼ら若手メンバー全員に、私との関連会社を一つもたせたり作らせる予定です。(そうすると私は不労所得を得られるウハウハとなるため)

そんな若く経営者思考を磨いてるメンバーに、弊社以外の仕事の実践もしてもらい更なる経験を積み上げながら、あなたの売上向上に貢献したく思っています。
なので、あなたは「やりたくないWEB関係の仕事」「何をすればいいかわからないIT仕事」「誰に頼めば正解かわからないマーケティング業務や集客業務」のすべてを、私が日々育てている若手メンバーに丸投げして、ラクになりませんか?

名付けて「マーケティング制作・丸投げ・代行」をスタートすることにしました。

「うまくいっていると聞くノウハウを真似してみたけど、結果が出なかった」
「セールスレターやメルマガを外注したけれど、売上が上がらない」
「取り組んだ手法が正しいとされるはずなのに、思うような成果があがらない」

こうした悩みの原因の多くは、マーケティング戦略が完成しないまま施策をリリースしていることにあります。
特に多いのは行き当たりばったりの思いつきで当月限りの行動を繰り返すこと。そして2ヶ月後、3ヶ月後の計画を立てないまま実行することで、継続性のないアイデアに終わり、成果が出ないサイクルに陥ることが多いのです。これでは次々と商品を作っても売上は上がらず、資金が消耗するだけの悪循環が始まってしまいます。

「マーケティング制作・丸投げ・代行」では、弊社の若手マーケッターと共に、マーケティング視点で商品やサービスの見直しを行います。そしてアクションプランも設定し「何を」「どうすればいいのか」の確定も行います。そのためにあなたのビジネスとあなたのお客様を深く理解し、ビジネスから得られる収益を最大化するための戦略を一緒に構築していきます。これにより、短期的な成功ではなく、持続可能なビジネスモデルを作り上げるお手伝いをします。

正しいマーケティング戦略とアクションプランを立てた後、次に必要なのは各種制作物です。しかし、この制作物はレベルを問わず時間がかかり、多くの事業主にとって「ここさえ解決すれば売上が出るのに」というポイントでつまずきがちです。

・自分で作ろうとして、1ヶ月、3ヶ月、半年と先延ばしになり完成しない…
・作り始めたけれど、文章を書く途中で手が止まってしまう…
こんな経験はありませんか?

その原因の多くは、技術や知識の不足というよりも、適切なマーケティングツールを活用できていない、もしくはどのツールが適正か分からずに手が止まってしまうことにあります。
戦略が決まれば、セールスレターや動画、ステップメールで伝える内容は明確になります。あとは、それを文章や動画、音声に変え、必要であれば撮影を行うだけです。最近ではAIの進化により、これまで1ヶ月や2ヶ月かかっていた作業が、わずか数時間で完成する時代になりました。

しかし、「どのAIツールを使えばいいのか分からない」という課題に直面する方も少なくありません。
弊社の若手マーケッターは、私、深作浩一郎とともにAIを毎日操作し、複数のツールを実践的に使いこなしています。「売上を作る」ために最適なAIツールに精通しているため、同じ目的を持つあなたを支援することが可能です。
今回の「マーケティング制作・丸投げ・代行」では、こうした制作の難関を弊社にすべてお任せいただけます。また、今後あなたがご自身で制作物を運用するために必要なAIツールの活用方法もお伝えします。

制作物の作成にかかる時間を大幅に節約し、あなたが本当に集中したい仕事に専念できる環境を提供します。時間を最大限有効活用し、ビジネスの成長に専念できるようサポートします。

最後に最も重要なのは、制作物の品質です。
「マーケティング制作・丸投げ・代行」では、弊社若手マーケッターとの「月1回のZoomミーティング」や「依頼納品用チャット」を活用して、徹底的な添削サポートを行います。進捗状況やあなたのスケジュールに応じて、ミーティング回数を増やすなど柔軟に対応し、確認事項をきめ細かく調整することが可能です。

さらに、納品前の最終チェックや進捗確認は、私、深作浩一郎自身が目視で行います。そのため、依頼内容から大きく外れた制作物が納品されるといった失敗を防ぐことができます。

なお、私が「一人前のWEBマーケッター」と判断する基準は、最低でも1人で年間1500万円の粗利を生み出せることです。この数字は、国内上場企業の指標を基に算出した根拠ある基準です。今回の若手マーケッターはまだその基準には達していませんが、あなたの制作を代行支援することで、貴重な経験を積ませていただければと考えています。

そして、あなたは「やらないといけないけれど、面倒で手を付けたくない作業」をすべて発注することが可能になります。その結果、本来あなたが取り組むべき仕事やアイデア出しに集中できるようになり、ビジネス運営におけるストレスが軽減されます。それに伴い、利益の向上や商品リリースのスピードアップという未来を手にすることが可能です。

質の高いサポートと柔軟な対応で、あなたのビジネスをより強力にサポートします。

特にこんなビジネスと相性が良いです

私の仕事を手伝ってもらいながら様々な研修や出張に付き添っている若手マーケッターにも得意、不得意があります。その中でも下記のビジネスや特徴、悩みを抱える場合はほぼ100%満足いただけると思います。

・オンラインビジネスを行っている
・オンラインビジネスをこれから始めたい
・WEBで集客をしたい、自動集客に憧れる
・いま販売している商品の売り方に困っている
・お客さんから喜ばれている商品があるけど、新規注文が増えない
・セールスをするのが苦手である
・知識や技術を販売するコンテンツ販売をしている
・商品がWebから毎日売れるようにしたい
・メルマガリスト、購入者リストはあるけど活用できていない
・営業やセールスに抵抗感がある(でも売上は欲しい)
・SNSのフォロワーがいるがフォロワーに「最近この人(あなた)セールスに必死すぎw」と思われたくない
・アイデアを出すのは得意だけど制作をするのに時間がかってしまう
・LPの制作に時間がかかる
・アイデアはあるけど形にするのに時間がかかる
・儲かってはいるが1人起業家として、本来やるべきでない仕事が増えてきている

この中の1つでも当てはまる方は、弊社若手マーケッターとの相性は良いと思っています。

このように弊社の若手マーケッターは、毎日アジトにて


ありがたいことに、今回あなたが仕事を依頼する若手マーケッターはみんな根が真面目で素直です。
私の話や指導を目をキラキラ輝かせて聞いて実践してくれる自慢のメンバーです。

成長意欲を貪欲に見せてくれる素直なメンバーだらけなので、私もマーケティングやビジネスだけなく「自由な起業家」になった後のイロイロな遊びについても、すべてを赤裸々に開示してノウハウを指導する刺激的な毎日を送っています。

世間一般のミドル〜シニア世代では20代の部下に「今日、飲み行く?」と誘っても断られまくる上司が急増中というニュースを目にします。会社の飲み会も「上司のオッサンの話なんて聞きたくないし2時間も消耗されたくないから絶対に行きたくない」という報道が忘年会シーズンやお花見シーズンには必ず耳にするものです。

しかし弊社では、ありがたいことに今まで私が「今日飲みに行く?」と誘って、メンバーに断られたことは一度もありません。

なんなら私が「●月●日は東京の●●にいるけど、来たかったら来て」と伝えると各自飛行機を予約して勝手に現地集合することもあります。

その飲み会が日高屋での飲み会であろうが、20代では行く機会がなかなかないような高級飲食店や、東京都港区六本木にある毎日暗証番号が変わる隠れ家バーであろうと、私が「今日は飲みに行くか」と言うと、行く先にどこでも付いてくる可愛い彼らです。

※私がよく行く東京都港区六本木にある毎日暗証番号が変わる隠れ家バーに入る若手メンバーの例

そんな素直すぎる彼らは、当然ビジネスにおいても実直にノウハウの吸収と、自分なりの修練を繰り返し、とてつもない速度で成長中です。

すでに工夫を繰り返し乗り越える習慣が身についていると思うので、いま私が力尽きて指導できなくなったとしてももきっとこれからの困難な壁をも乗り越える人格を備えてることでしょう。
そんな自由な起業家の生活を思うがままにしてはや10年の私から、ビジネスだけにとどまらず特殊な人生経験を積み上げている自慢のメンバーが、あなたのビジネスを支援します。

私一人で経営する会社だけでなく、新規設立後絶好調の複数社の運営や会議を行うアジトという空間で、かつてないほどのスピードで自己成長しているので期待をして仕事を丸投げしてください。

経営者友達やクライアントさんには「深作さんの会社はビジュアル採用しちゃってますよね?」と言われます。
決してそんなことはないのですが「結果的にそうなってる」とも思います。
スポーツ系からオシャレ系、高学歴インテリ系まで結果的に幅広く取り揃えることになっており、ビジネスへの価値観もや行動スピードに関しても弊社の価値観にいい意味で染まってきている印象です。

おそらく私、深作浩一郎のキャラウター演出をはじめ、会社の雰囲気を見て「こういう人材に周りに集まってほしい」というメッセージをWEBの各所に仕掛けているので、それらのマーケティングが複合的に重なり採用が当たっているのでしょうか。

今回の「マーケティング制作・丸投げ・代行」では、私たちはあなたのビジネスを知ったうえで依頼された制作を始めるため、初回はzoomおよび他手段での面談を20分前後行います。
そしてサービスの方向性や、依頼される仕事の方向性を理解したうえでスタートします。

あなたも、専門的で自らが行うには面倒に思えるWEB仕事を、誰かに任せたり、外注しないといけないならば。
ランサー●やクラウドワー●スやココ●ラで玉石混交の自称仕事ができる人、に仕事を依頼をしたり教育水準と実務経験を深作浩一郎の基準で日々学んでいて実践経験も豊富な「若くておしゃれで仕事のできるカッコいい20代男性マーケッター」に仕事を依頼しませんか?

「修行」「合宿」などの言葉が大好きな私と近い価値観の若手マーケッターが揃っています。

つまり、あなたは「マーケティング制作・丸投げ・代行」を活用することで、自らビジネスアイデアを出すことに集中できるようになるので、結果的に今月から

自由な時間と、売上構築が自動化されます

私、深作浩一郎は最高責任者として、常に彼らを指導しています。そしてあなたから丸投げされる仕事をキッカケに若手マーケッターが成長することが嬉しいです。そして、いずれは経験値を弊社の新規子会社にでも還元してほしいなと願っています。

あなたの仕事を担当する弊社の若手マーケッターはどんどん仕事をもらえて、これまでにない基準で更に厳しい添削を受けて成長してあなたからも数ヶ月以内に感謝の言葉と、仕事の対価を受け取れて嬉しいはずです。

あなたは2014年以来連続黒字のWEB・AIマーケティングの専門会社の弊社が持つすべてのリソースを活用できて、急成長の若手マーケッターに「やりたくない、けど、やらないといけない仕事」を業界相場の半額以上、安く発注できるようにします。

やりたくない仕事から解放された自由な時間であなたは、アイデアを組み立てたり大事な顧客への対応に時間を活用したりゆっくり自らを振り返る優雅な時間を作ることもできるはずです。

その結果、心にゆとりと余裕をもって新しいアイデアを生み出しビジネスの幅が大きく広がり事業展開することができるようになります。

※そして新しいアイデアが出たときには、再度弊社の若手マーケッターに制作を発注することで更にラクに売上を出すことができます、苦手な業務はすべて得意な若手に任せるべきです

きっとあなたは今月はAの仕事を依頼したいでも来月はYの仕事を依頼したい、と毎月あなたが依頼をしたい仕事内容は変わるはずです。

なので、私たちも毎月あなたから依頼される仕事が変更することを前提で対応します。

一般的なWEBデザイナーはWEBデザインしかできなので、集客代行やセールスの自動化構築やシステム選びなどは素人です。
一般的なマーケッターは、WEB広告や集客はできますが、コピーライティングが下手くそだったり、売上経験が不足しているため次なるバックエンド商品の開発や、顧客サポート業務や、情報発信業は素人であることが多いです。

しかし、「マーケティング制作・丸投げ・代行」は、2014年以来連続黒字のWEB・AIマーケティングの最先端を走る株式会社エグゼクティブマーケティングジャパンの研修を日々受けている若手マーケッターが持ちうる、すべてを活用することが可能です。

私たちは「インターネットを活用してモノを売る」ためのほぼすべての分野にて日本トップクラスの実績を保有しています。一般的な外注フリーランスとは異なり各業界トップの専門家と提携をしていることも多いです。

そんな私たちは下記のサービスの代行を請負うことが可能です。

あなた下記から毎月お好きな依頼内容をお選びいただけます。
そして、その都度、あなた専用の依頼チャットで私たちにお気軽にご依頼ください。

これだけの内容を好きにお選びいただけて発注代行ができるので、きっとあなたは「お高いんでしょ?」と思うかもしれません。

なんと初月100円で制限なしでお試しできることにします。

今回は、弊社若手マーケッターの成長の機会をいただけるということで特別な割引をすることにしました。
なんと初月100円で正規提供内容とまったく同じ「制限なし」でサービスを利用していただけることにしています。

エコノミープランは下記から毎月お好きな発注を1つ選べて2ヶ月目以降33,000円(税別)の一般的標準相場に合わせました。ただ依頼された作業をするだけでときには舐めた態度を取る人物もいる外注フリーランスと、売上直結型で目標達成意識が高く、私=深作浩一郎の教育と価値観が刷り込まれている弊社マーケッターを比べることがしやすいプランです。

ビジネスプランは下記から毎月お好きな発注を最大2つ選べて定価66,000円(税別)が初月100円(税別)、2ヶ月目以降もわずか39,900円(税別)とずっと永続的に41%オフで弊社マーケッターを利用可能です。

ファーストプランは下記から毎月お好きな発注を最大5つ選べて定価165,000円(税別)が初月100円、2ヶ月目以降もわずか59,900円(税別)がずっと永続的に64%オフであなたのビジネスの若手マーケッターの力で支援します。

あなたが依頼できる仕事の内容は下記となります。


Q.今後提供できるサービスは増えますか?
A.はい、増えるといいな、と思っています。
若手メンバーの実力向上とリソース配分によって今後はご希望に添えるサービスを増やしていければと思います。

Q.メンバーの指名はできますか?
A.いいえ、できません。
今回は若手2人のメンバーにランダムで(申し込み順)で振り分ける予定です。
実力に大きな差はないと判断しているためです。
もし、どうしても相性が悪いなどの場合は入れ替えも後日検討します。

Q.担当は男性ですか?女性ですか?
A.20代男性を予定しています。

Q.深作さんの若手マーケッターはどれくらい仕事が早いのですか?
A.私の仕事基準に合わせてもらっています。例えばパソコン業務においては、基本的にショートカットキーの操作だけでパソコン操作をしてもらっています。
マウスを右手で持って、持ち替えて、カチカチとクリックをしたり、という無駄な時間が発生する仕事のやり方は私が初日から注意させてます。
「マウスを触る0.何秒は無駄でしょ?」
「その操作、ショートカットキーできるよ?これ身体で覚えて。」
「その仕事スピードだと給与は払えないよ」
という、私の教えを忠実に素直に守り身につけています。

なので新規のメール営業であれば1通送付にコピペツールも使いこなしして5秒前後でしょうか。
この秒数を安定的に上回るまで、新しい仕事は任せないという新人教育方針でやってます。
なので、世間一般では「めちゃくちゃ仕事が早い」と評される若手メンバーだと思います。

Q.制作依頼はどのようにして行いますか?
A.専用の依頼チャットを用意しています。
アカウントは無料で作れるチャットワークというビジネスチャットを利用します。

Q.後日プランの変更はできますか?
A.はい、可能です。
アップグレード、ダウングレードどちらも可能です。
いずれもプラン変更の決済完了後、次月からの適用となります。

Q.同じサービスを3つなど複数依頼することも可能ですか?
A.はい、可能です。
LP3本とか、ステップメール作成とか可能です。
きっとお得だと思います。

Q.毎月のサポートは直接ありますか?
A.はい、初月から毎月20分のWeb面談が可能です。
初月はあなたのビジネスと、初回依頼の内容の精査。
翌月以降は各種進捗確認や毎月の相談を含むWeb面談となります。

Q.ランサーズに依頼をするよりも納品は早いですか?
A.依頼状況とモノによると思います。
依頼内容によっては外注サイトで依頼する方が早く完成することもあると思います。
しかし、安く発注して、品質の高いものが出来上がってこないというのも「外注サイトあるある」だと思います。
今回は私の発注失敗の体験から、私のクライアントの皆さんが低品質な外注を引き当てて泣かないようにするにはどうすればいいか?という発想から「私の精鋭チームを提供するのがベストでは?」と思って、生まれた新サービスです。

Q.これからビジネスを作る予定ですが、それでもいいですか?
A.はい、もちろんです。
むしろ、この機会にスタートしてください。
今まで新しいビジネスをやりたくても、作業環境やリソースを含めスタートできなかった方を応援できるかなと思います。
私も著書「現在の自分をお金に変える方法」に執筆していますが、サービス内容を作るのを待つのではなく、先にLPやセールスレターを作って売ってから商品を作ってOKという概念に基づくからです。

Q.深作さんはどのように監修をするのですか?
A.はい、毎週とある曜日は定例mtgの時間となっております。
その際に私が責任をもって納品前に目視、監修をする体制になっています。
また会議以外の時間も、日常的に「●●さんの件、どう?」と気に掛けるタイミングは発生するので、進捗を把握しながら都度関わるようにしています。

Q.いつも札幌でのご活躍拝見しています。実は私も札幌に住んでいます。アジトにお邪魔をして若手メンバーの仕事風景を見てもいいでしょうか?
A.いいえ、本件の契約中でもその要望は原則お受けできません。
現在のアジトに遊びに来る権利を持つのは限られたメンバーだけであり、複数社の戦略会議やメモなども保管されてるためでもあります、ご理解ください。
zoomをはじめWEB面談で毎月時間を確保するので、その際にお話くださいませ。

※既存アジトメンバーは固定化されてきちゃってますが、これまで通りBBQをしたり飲んだり旅行したり遊びも一緒にしましょう。

Q.ビジネス初心者です。依頼をしてもいいですか?
A.はい、最高のサービスになると思います。

Q.メルマガ配信システムの設定代行どのシステムに対応していますか?
A.多分ぜんぶ対応できます。
下記以外でも思い出せていないサービスもあるかもしれませんので都度ご相談ください。

Mailchimp
アスメル
オートビズ
MyAsp
エキスパ
ミルキーステップ
オレンジメール
ワイメール

Q.この企画への申込みは経費になりますか?
A.はい、経費として発注してください。
法人税の支払いをするならば、未来の売上のために制作物を作ったり面倒作業の自動化にご利用ください。
経費項目について詳しくはお近くの税理士にご相談ください。

Q.「こんな商品を考えて売りたいです」というアイデアだけでも依頼して納品されますか?
A.はい、そのために月1回のzoomがありますのでご安心ください。
素材を用意して最短で必要な作成をしていくことになるかと思います。

現在、1人あたりの新規採用コストは約100万円というデータも様々なメディア調査で発表されており、これから中小零細企業や個人事業主は、若くて優秀な人材を集めることが困難な時代に突入していきます。

私たち中小零細企業は資本とリソースが乏しいため、新規の採用でいきなり高給与を出すことも難しいですし、なにより高給与を出して採用をしたとして教育段階で退職をされる、ということも十分に考えられるからです。

また昨今の新卒給与では大手企業を中心に給与引き上げで囲い込みが始まっています。

バンダイナムコは初任給20万4000円を30万円に。(基本給28万円+手当2万円)

KDDIは初任給27万円を28万円に。(スキル要件次第で34万円まで)

サイバーエージェントは初任給34万円を42万円に。(固定残業代含む)

このように資本力のある大企業は、給与の引き上げをはじめ福利厚生などの条件も優位なので、「実力もない」「経験もない」「最低2年育てて戦力になることを期待する」「だけど、その間に離職する可能性も50%ほどある」という今ドキの若手新卒をポンポン採用できます。

中小零細企業や個人事業主は同じ土台では戦うことはできませんので、これからの中小企業の戦略はいかに”価値観”を擦り合わせ「ともに給与を高めていく想いの強い人材」を集め育てていくのが、経営者・起業家としてのあなたの課題となることでしょう。

2019年5月9日、私がまだ居住と住民票を東京都新宿区のセントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿に置いてる時。北海道に最初の事務所用マンションを契約した直後に、北海学園大学佐藤大輔ゼミが主催をしていた学生起業イベントに、企業プレゼンターとして登壇しました。

その時に「面白い取り組みと起業教育の改革に付き合ってくれる若手いないかな〜」という気持ちで、舞台に登壇し学生+周辺企業総勢80名を前に、遊びの写真だけ載せたスライド一枚を前に2分だけ喋るプレゼンがありました。

登壇し、多くの企業や学生の前で短いスピーチをした結果「あ、これ、北海道でも勝てるわ」と思ったことは今でも印象深いです。

未だに思うようにいってない点も多々ありますし、私よりもすごい社長さんはいくらでもいます。
しかし、少なくとも「WEBの何かを学びたい」という若手の大学生という人材を、地方の島国でありリクルート上でも気候でも不利な点の多い北海道で、優秀な人材だけが集まり、ビジネス教育され、各々が一人の社長として独立し黒字化し「自由な起業家」になっていくまでの仕組みが整って完成されてきました。

最近では応募層にも変化が見られ、私立大学や北海道大学からの応募が増える中、海外の一流大学在籍中の学生からの関心も高まっているようです。特に、台湾、インドネシア、マレーシアの3カ国において、それぞれの国での「東大・京大」と称される難関国立大学に留学中の札幌出身の学生から、「インターンで働かせてほしい」という申し込みが増えています。用時期の問題で全員を不採用とする、という贅沢な判断をとっていますが、いずれも求人費用0円での応募です

また私も暇ではないので面接通過率は10%未満という厳しい基準を設定しており今日時点で1年近くアジト内部で学び、成長する若手マーケッターを厳選して育成をしています。

そんな優秀な若手メンバーであり、私の隣でマーケティングスキルをメキメキと磨きあげている若手マーケッターを、あなたのビジネスのために初月100円でお貸しします。
遠慮なくつかって、あなたのビジネスの売上自動化や業務をラクにする手段としてご利用ください。

TOP
TOP